中西耕石

中西耕石(1807-1884)は、幕末から明治時代にかけて活躍した日本画家。筑前国(福岡県)芦屋の出身。名を寿平、後に寿。字は亀年。別号に竹叟、筌岡など。早くから京都に出て、画を四条派の松村景文に学び、ついで大坂に出て漢学の篠崎小竹の門下となり、再び京都に戻ると小田海僊に南画を学んだ。
幕末の南画界で日根対山と並び称され、筑前藩、津藩から禄米を受ける。維新後は京都を代表する南画家として活躍、明治13年京都府画学校設立に際して出仕し、教職についた。門人には吉嗣拝山、上田鉄耕、衣笠豪谷らがおり、福岡南画壇の生みの親と称される人物。

販売作品WORKS FOR SALE

お問い合わせINQUIRY