
作家名
作品名
「雪景山水図」
寸 法
本紙:127.9×55.5㎝
総丈:208.5×69.6㎝
総丈:208.5×69.6㎝
手 法
紙本・墨
備 考
■画面右下に落款「直賢」
■印「白直賢印」「子斎」
※白井 直賢(?-?)
江戸時代後期の画家。京都の人。円山 応挙に学び、鼠の絵を得意とした。
字は子斎。通称は仲八郎。号は文挙。
■印「白直賢印」「子斎」
※白井 直賢(?-?)
江戸時代後期の画家。京都の人。円山 応挙に学び、鼠の絵を得意とした。
字は子斎。通称は仲八郎。号は文挙。