「五言絶句三行書」
聞中浄復
画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
- 作家名
- 聞中浄復
- 作品名
- 「五言絶句三行書」
- 寸 法
- 本紙:18.7×12.1㎝
総丈:118.7×27.3㎝ - 手 法
- 絖本・墨
- 備 考
- ・画面左に「僧聞中」・画面左下に印「浄」・「復」
※「西施乳」はフグ、もしくはその白子の別称。西施は春秋時代末期(紀元前5世紀)、その美貌によって呉の国を滅ぼしたとされる中国史上名高い美女。 - 解 説
- 聞中浄復「五言絶句三行書」
聞中の河豚のことを詠んだ漢詩。
線質の細く固い書体は聞中独特のものである。
聞中浄復(1738-1829年)は江戸後期の黄檗宗の僧。伊勢生。
相国寺に逗留中、画を伊藤若冲に学び、大典顕常に従い文字禅を参究した。
詩文・書画に秀で、橘千蔭、池大雅らとも親交があった。