三谷十糸子
三谷十糸子(1904-1992)は、兵庫県出身の日本の日本画家。東京の女子美術専門学校(現在の女子美術大学)で画を学び、同校卒業後は、京都の西山翠嶂が主宰する研究団体、青甲社に入り、翠嶂に師事した。昭和初期から帝展に出品し、1932年の第13回展、翌年の14回展で連続して特選を受賞。第二次世界大戦後は主に日展で活躍。日展会員、評議員をへて、参事をつとめ、また出身校である女子美術大学教授、同学部長、学長を歴任した。
三谷十糸子(1904-1992)は、兵庫県出身の日本の日本画家。東京の女子美術専門学校(現在の女子美術大学)で画を学び、同校卒業後は、京都の西山翠嶂が主宰する研究団体、青甲社に入り、翠嶂に師事した。昭和初期から帝展に出品し、1932年の第13回展、翌年の14回展で連続して特選を受賞。第二次世界大戦後は主に日展で活躍。日展会員、評議員をへて、参事をつとめ、また出身校である女子美術大学教授、同学部長、学長を歴任した。