上の画像はクリックすると拡大してご覧いただけます
下の画像はクリックすると上の枠に表示されます

「寿山萬丈長」

山田無文 (Yamada Mumon)

  • 「寿山萬丈長」
  • 「寿山萬丈長」
  • 「寿山萬丈長」
  • 「寿山萬丈長」
作家名
山田無文
作品名
「寿山萬丈長」
寸 法
本紙:132.0×34.2cm
総丈:197.0×44.5cm
手 法
紙本・墨
制作年
(年次不詳)12月14日
備 考
本作は、山田無文の手による墨蹟で、「寿山萬丈長」と揮毫する。長寿の象徴である寿山のように万丈(一丈の万倍)のように長いという、非常におめでたいという意を表したもの。

山田無文(1900‐1988)は、昭和時代に活躍した臨済宗の僧。愛知県の出身。俗名は長次郎、室号は通仙洞、太室とも称した。大正二年(1913)上京、早稲田中学を経て東洋大進み、河口慧海に参禅、のち臨済宗大学(現在の花園大学)に編入、卒業後、妙心僧堂に掛塔するが、後に天龍僧堂に転錫、関精拙に参禅し、その法を嗣ぐ。昭和24年(1949)妙心寺霊雲院住持、花園大学学長となり、昭和28年(1953)には、神戸祥福僧堂の師家に就任。昭和53 年(1978)には、臨済宗妙心寺派第24代管長となった人物。平易な説法で知られ、戦没者慰霊などにも尽力した。
ご購入のお問い合わせはこちら
山田無文の販売作品一覧
SHARE